お問い合わせ

               

メニューを開く

blogブログ

このページの先頭にもどる

2025/08/26

夏休みは浜名湖で思いっきり遊ぼう!家族で楽しむマリンスポーツ体験レポート

静岡、浜松の皆様
~イノベーションカンパニー~株式会社Amita(アミタ)です!
いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます!

暑い夏、どこで遊ぶか迷っている方も多いのではないでしょうか?

今回は、浜名湖でのマリンスポーツ体験に挑戦してきた、株式会社アミタの超特急1818メンバーによるレポートをお届けします!家族連れでも楽しめるウェイクボード体験の様子を、初心者目線で詳しくご紹介します。


初めてのウェイクボードに挑戦!

「ウェイクボードって難しそう…」
最初はそんな印象を持っていた私たちですが、プロの指導を受けることで、初心者でも楽しめることを実感しました。

今回お世話になったのは、浜名湖のウェイクボード専門施設である CRONY(平野さん)富士マリーナさんとプロのサニーさん
 


プロの指導で安心スタート

初心者が一番不安に思うのは、「本当に立てるのか」ということ。
さすがプロ!サニーさんが細かいポイントまで教えてくれるので安心でした。

ウェイクボードの基本姿勢や、立つタイミング、体重移動の仕方まで、わかりやすく実演してくれるので、初めてでも理解しやすい!


体験レポート:最初は苦戦…でも、すぐに立てた!

最初の挑戦では、思ったより体が水に沈んでしまい、なかなか立ち上がれませんでした。
しかし、インストラクターの的確なアドバイスを受けて二回目の挑戦で見事に立つことができました!

ポイントは次の通りです:

  • 板にしっかり体重をかける

  • 足は肩幅に開き、膝を軽く曲げる

  • 手でロープを引くのではなく、体全体でバランスをとる

たった数分の練習で立てるようになると、楽しさが一気に倍増!子供や初心者でも、少しコツを掴めばウェイクボードを楽しむことができます。

やった~~立てた!たのしい~~~

 

やり終えてドヤ顔で船に戻ってきた様子(笑)    仲間のチャレンジを応援!

 


家族で楽しめるマリンスポーツの魅力

ウェイクボードはスリル満点で、爽快感も抜群ですが、それだけではありません。

  • 小さな子供でも体験できるスクールプランがある

  • プロの指導で安全に楽しめる

  • 浜名湖の美しい景色を眺めながら遊べる

家族全員でチャレンジすれば、夏休みの思い出として一生残る体験になります。


初心者でも立てるウェイクボードのコツ

ウェイクボード初心者向けに、成功の秘訣をまとめました。

  1. リラックスすること
    緊張して体が硬くなると、板が安定せず立ち上がれません。肩の力を抜き、楽しむ気持ちを大切に。

  2. ロープを引きすぎない
    腕の力で引っ張ろうとすると転倒しやすくなります。体全体でバランスを取りましょう。

  3. 膝を曲げる
    膝を軽く曲げることで衝撃を吸収でき、安定感が増します。

  4. 目線は前に
    下を見ずに、進行方向を見て立つとバランスが取りやすくなります。

これらのコツを押さえるだけで、初心者でも二回目のチャレンジで立てる可能性がぐっと高まります。

まとめ:初心者でも楽しめる浜名湖ウェイクボード

今回の体験で、アミタ超特急メンバーは、初心者でもプロの指導を受ければウェイクボードを十分楽しめることを実感しました。

  • 最初は不安でも、コツを掴めばすぐ立てる

  • 家族で参加できるプランが豊富

  • 浜名湖の景色と爽快感で夏休みの思い出にぴったり

動画でも体験の様子を公開しています。子供や初心者でも立てるウェイクボードのコツをチェックしてみてください!

残り少ない夏休み…夏を最後まで思いっきり楽しみきりましょう
家族や友人と浜名湖でマリンスポーツに挑戦して、忘れられない思い出を作りましょう!

◎こんな私達と一緒に働きませんか?
一緒にアミタで働いてみませんか?募集要項

アミタの口コミはこちら♪
https://hamamatsushi-reform.info/3selections/chiiki-mitchaku/

【浜松市】地域密着型のおすすめの浜松市リフォーム業者3選 | 【浜松市】リフォーム業者8選!工事の種類別におすすめの業者をご紹介!

(株)アミタでどんな人達が働いているのか

気になる方はこちらからどうぞ

↓  ↓  ↓  ↓

▼愉快な代表&個性あふれる社員達が見られます(*^^*)

【株式会社AmitaのSNS】

contactcontact

contactcontact

contactcontact

お問い合わせはこちらお問い合わせはこちら

ページの先頭へ戻る