お問い合わせ

               

メニューを開く

blogブログ

このページの先頭にもどる

2025/10/14

人事採用担当の連休 〜お腹も心も健康も満たされた休日〜

静岡、浜松の皆様
~イノベーションカンパニー~株式会社Amita(アミタ)です!
いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます!
 

今日は私の連休を紹介したいと思います!
その前に、
連休前の金曜日の夜は、会社の先輩と洋食ディナーへ。


仕事終わりに顔を合わせることはあっても、ゆっくり食事をするのは久しぶり。
お店は人気の洋食屋さんで、メキシカンピザときのこのパスタを注文しました。
色々な話をしながら、食べているうちに、あっという間に時間が経っていました。

仕事の話も少ししましたが、ほとんどはプライベートな話題。
趣味や休日の過ごし方、最近読んだ本の話など、リラックスした雰囲気で話せる時間が心地よくて。
普段はなかなか聞けない話を聞くことができ、あらためて「人とのつながりっていいな」と感じました。
こういう何気ない会話から、新しい発見や前向きな気持ちをもらえることもあります。
最高なお休みのスタートはここから始まっていました♪
 

お休み初日は平日にはなかなかできない家のことを、思い切りやろうと決めていました。
掃除機をかけて、キッチンを磨いて、肌寒くなってきたので衣替えも完了!
溜まっていた家事を一つずつ片づけていくと、少しずつ部屋が整っていくのが気持ちよくて、なんだか心までスッキリ!隅々までやることが出来たので、満足感もいつもより◎

掃除が終わったらネイルサロンへ!
浜松に来てからず~っと通っているサロンさん。
お姉さんとの何気ない会話が楽しくて、あっというまに施術が終わります♪

その後は、そのままその足で買い物!
新鮮な野菜を選んで、夕飯の食材もまとめて購入。
お菓子はたっくさん買うとあるだけ食べてしまうので、私は食べる分だけ食べる時に買う派です(笑)
これ食べたいって思った時に、それだけを買う。
買い物のちょっとした楽しみでもあります(^^♪
 

そして少し体を動かそうとジムへ。
普段はデスクワーク中心なので、肩こりや姿勢の悪さが気になることも。
健康管理も仕事のうち、という気持ちで続けています。
行くまでが、気持ちが重い時もありますが…行ってしまったらせっかく来たのだから!と思いっ切りやります(笑)
やりすぎて筋肉痛です…それくらい限界までやっちゃいます。
本当は継続が大切なんでしょうけど…
 

運動のあとは、ゆっくり自分時間。
最近は、インスタントではなく豆を挽いてコーヒーを淹れるのにハマっています。
お湯を注ぐとふわっと香る香りが、まるで気分をリセットしてくれるようで。
コーヒーを飲みながら、何も考えずにぼーっとしたり、頭を整理するために色々紙に書いたり、本を書いたり。
“何もしない時間”って、意外と難しいけれど、それができると心が整う気がします。
そしてその後の昼寝は最高ですよね(笑)

連休中は、地域の秋祭りがありました。
朝から太鼓の音や神輿の掛け声が聞こえてきて、まち全体が活気づいていました。

今回は、回覧で回ってきた“お菓子引換券”を持って出かけました。
子どもたちに混ざってお菓子をもらうのは少し照れくさかったですが(笑)、
袋の中にたくさんのお菓子が詰まっていて、なんだか懐かしい気持ちに。

屋台もたくさん並んでいて、みたらし団子や焼き鳥、おでん、フライドポテトなど、どれもいい香り。
たっくさん買って帰りました。
家に帰って家族と一緒に食べたおでんは、しっかり味が染みていて本当に美味しかったです。
お祭りの雰囲気を感じながら、みんなで笑い合って食べる時間は、心まであたたかくなるひとときでした。

 

まだまだお休みは続きます!次は、家族と岩盤浴へ。
温かい石の上に寝転んで、じんわりと汗をかきながらリラックス。
岩盤浴の静かな空間にいると、自然と呼吸もゆっくりになって、頭の中もスッと軽くなります。
汗をかいたあとは、近くの居酒屋へ。
冷たい飲み物で乾杯して、唐揚げやお刺身をつまみながら、家族とゆったり過ごしました。
もちろんデザートもしっかり頂きました(笑)

そんな何気ない会話をしながら、お腹も心も満たされていく時間。

連休は、家のこともできて、体も動かして、人とも会って、地域や家族との時間も楽しめて。
まさに“お腹も心も健康も満たされた”日々でした。

忙しい毎日の中で、こうして自分をリセットできる時間を持つことは本当に大切だと感じます。
リフレッシュすることで、また前向きな気持ちで仕事に向き合える。
そして何より、「人と過ごす時間の大切さ」を改めて感じられた連休でした。
 

次の連休は、どんな時間を過ごそうかなと考えるだけで、ちょっとワクワクします。
お正月休みの事を考えると、待ち遠しくて…♡
これからも仕事もプライベートも、どちらも大切にしながら、自分らしく日々を積み重ねていきたいと思います!
旅行の計画も立てるぞーーーーーーーーー!
 

◎こんな私達と一緒に働きませんか?
一緒にアミタで働いてみませんか?募集要項

アミタの口コミはこちら♪
https://hamamatsushi-reform.info/3selections/chiiki-mitchaku/

【浜松市】地域密着型のおすすめの浜松市リフォーム業者3選 | 【浜松市】リフォーム業者8選!工事の種類別におすすめの業者をご紹介!

(株)アミタでどんな人達が働いているのか

気になる方はこちらからどうぞ

↓  ↓  ↓  ↓

▼愉快な代表&個性あふれる社員達が見られます(*^^*)

【株式会社AmitaのSNS】

contactcontact

contactcontact

contactcontact

お問い合わせはこちらお問い合わせはこちら

ページの先頭へ戻る