今日は、春分の日🌸
静岡、浜松の皆様
~イノベーションカンパニー~株式会社Amita(アミタ)です!
いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます!
浜松の皆さんこんにちは!
一旦暖かくなったと思ったら、冬に逆戻りなここ数日(@_@)
厚手の上着を着ながら、花粉症の花をムズムズさせるという
なんとも季節のおもしろ違和感を感じますね。
さて、今日2025.03.20は、春分の日。
毎年「春分の日」と「秋分の日」は毎年日付が異なる(同じ日にならないこともある)ということを知っていましたか?
そもそもこの2つの祝日は、昼と夜の時間がほぼ同じ日。
地球の運行状況が変化し続けるため、天文観測をして決める必要があるそうです。
こうやって、時々ブログ投稿の際に「今日は何の日?」を調べると、新しい情報に出会えてとても楽しいです♬
それをもとに、社内メンバーとも会話も増えますし(*‘∀‘)
さて、では今日ももう少し、「春分の日」についてご紹介したいと思います。
🔳春分の日の由来
・自然をたたえ、生物をいつくしむ日
・戦前より、宮中祭祀である「春季皇霊祭」が執り行われてきたため。
・お墓参りをして、ご先祖様を供養する日(お彼岸のお中日)
・昔から、農作業を本格的に始めるための目安の日
🔳春分の日に食べる代表的な物
・ぼたもち
・桜餅
・お赤飯
・彼岸そば/うどん
・つくし
・菜の花
・桜鯛
春を感じる物がいっぱいですね(*‘∀‘)
こういう風習や文化をきっかけに、家族と外出や団欒をするのも、心が豊かになって良いですよね。
アミタの口コミはこちら♪
https://hamamatsushi-reform.info/3selections/chiiki-mitchaku/
【浜松市】地域密着型のおすすめの浜松市リフォーム業者3選 | 【浜松市】リフォーム業者8選!工事の種類別におすすめの業者をご紹介!
(株)アミタでどんな人達が働いているのか
気になる方はこちらからどうぞ
↓ ↓ ↓ ↓
▼愉快な代表&個性あふれる社員達が見られます(*^^*)
【株式会社AmitaのSNS】