お問い合わせ

               

メニューを開く

blogブログ

このページの先頭にもどる

2025/10/28

社内で完結!アミタのSNS・ブログ運営の裏側

静岡、浜松の皆様
~イノベーションカンパニー~株式会社Amita(アミタ)です!
いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます!
 

今回は、アミタの“情報発信の裏側”を少しご紹介したいと思います!
 

実は弊社、お気付きの方も多いかと思いますが、このブログ更新をはじめ、SNSの発信にもかなり力を入れています。
「会社の雰囲気を伝える」「求職者の方に働く姿を知ってもらう」「地域の方にアミタを身近に感じてもらう」——その目的はさまざまですが、どれも“アミタらしさ”を発信するための大切な活動です。

アミタでは、全社員が社用携帯を持ち、個人のSNSアカウントを運営しています。
しかも、フォロワー数、いいね数、コメント数に応じてSNS手当という歩合が支給されます!
 

営業も、職人も、内勤も——立場が違えば見える景色も違う。
だからこそ、ひとり一人の発信が会社全体のリアルな姿を形づくるんです。


SNSは、公式アカウントだけでは伝えきれない“人の温度”を届けるツール。
求職者の方から、SNSを見て応募に至りましたという声を頂くと、頑張っていてよかった~といつも感じます。
 

そして驚かれる方も多いのですが、
実はこれらのコンテンツづくりはすべて自社で完結しています。
 

撮影場所の選定、出演者のアポ取り、台本づくり、撮影の流れの構成、撮影本番、編集、アップロードまで。
一連の工程をすべてアミタの社員が担当しています。

外部の制作会社に頼らず、自分たちでやるからこそ、会社の雰囲気やリアルな現場感が伝わる。
それがアミタ流の発信スタイルです。
 

この発信の中核を担っているのが、社内のWEBチーム
動画撮影や写真編集、デザイン、ライティングなど、それぞれの得意分野を活かしながら活動しています。
 

「発信」というと軽く聞こえるかもしれませんが、実際はかなりのプロ意識が必要です。
照明の位置一つで印象が変わる。
カメラの角度や社員の目線によって、伝わる“雰囲気”がまるで違ってくる。
だからWEBチームは細部までこだわり抜いて撮影・編集を行っています。
 

そして先日、このWEBチームに採用ページ用の写真を撮ってもらいました。
「どんな写真を撮るか」から一緒に打ち合わせし、構図や光の方向、顔の角度、目線、背景まで、細部にわたって調整。
まるでプロのスタジオ撮影のような本格的な現場でした。
 

撮影が始まると、つい緊張してしまうのですが、チームのメンバーが冗談を交えながら話しかけてくれたり、自然な笑顔が出るように空気をつくってくれたりと、場の雰囲気づくりも抜群。
「アミタらしい表情」が引き出されていくのを感じました。
 

出来上がった写真を見たときは、「これが自社で撮ったとは思えない!」と感動。
どの写真にも、明るさや誠実さ、仕事への誇りがにじみ出ていました。
この写真が、求職者の方に「こんな人たちと働いてみたい」と思ってもらえるきっかけになったら嬉しいです。
一部をご紹介させていただきます!
 

   
 

SNSやブログは、ただ情報を発信するためのツールではありません。
アミタに関わるすべての人に「どんな会社なのか」「どんな人が働いているのか」を知ってもらい、安心感を持ってもらうための架け橋です。
 

また、社内でも発信を通じて社員同士が刺激を受け合うこともあります。
「〇〇さんの投稿を見て、自分も頑張ろうと思った」
「現場の裏側がわかって勉強になった」
そんな声が自然と出てくるのは、全員が発信に関わっているからこそ。
 

SNSやブログが社内コミュニケーションの一部にもなっているのが、アミタの特徴かもしれません。


 

今後もアミタでは、働く人の姿や会社のリアルな日常を、さまざまな形で発信していきます。
求人情報だけでは伝えきれない部分、文字だけでは伝わらない“人の魅力”を、SNSやブログを通して感じてもらえたら嬉しいです。
 

そして、このブログを読んでくださっている方の中に、
「こんな職場で働いてみたい」「自分も発信に関わってみたい」
そう感じてくださる方がいたら、ぜひ一度お話ししましょう♪

◎こんな私達と一緒に働きませんか?
一緒にアミタで働いてみませんか?募集要項

アミタの口コミはこちら♪
https://hamamatsushi-reform.info/3selections/chiiki-mitchaku/

【浜松市】地域密着型のおすすめの浜松市リフォーム業者3選 | 【浜松市】リフォーム業者8選!工事の種類別におすすめの業者をご紹介!

(株)アミタでどんな人達が働いているのか

気になる方はこちらからどうぞ

↓  ↓  ↓  ↓

▼愉快な代表&個性あふれる社員達が見られます(*^^*)

【株式会社AmitaのSNS】

contactcontact

contactcontact

contactcontact

お問い合わせはこちらお問い合わせはこちら

ページの先頭へ戻る